スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2018の投稿を表示しています

第七十一回読書会報告

第71回読書会を行いました。 2018年2月25日(日) 19時~21時、北上珈琲館にて。全7名の参加でした! Wさん 「グレート生活アドベンチャー」前田 司郎 「恋愛の解体と北区の滅亡」前田 司郎 Sさん 「翻訳できない世界のことば」エラ・フランシス・サンダース 「誰も知らない世界のことわざ」エラ・フランシス・サンダース Mさん 「カルマ真仙教事件」濱 嘉之 M 「稲垣足穂 [ちくま日本文学016]」稲垣 足穂 Fさん 「空想科学読本17 [いちばん強いのは誰!?]編」柳田 理科雄 「ヒルビリー・エレジー~アメリカの繁栄から取り残された白人たち~」J・D・ヴァンス Mさん 「すべての見えない光」アンソニー ドーア Kさん★初参加 「昨夜のカレー、明日のパン」木皿 泉 【2018年4月読書会の予定】 4月8日(日)19時~21時 場所は松山市内のカフェです(人数をみて決めます) 参加申込〆切は4月2日(月)です。 参加申込み、お問い合わせは「 bookclubmikan@gmail.com 」までメールをお送りください。 なお個別の参加案内メールは、前回の参加者さんのみにお送りしています。 初めての方も、これまでに参加したことある方も、ぜひまたご参加ください! メールいただければ、場所などお知らせいたします♪ みんなで、本を楽しみましょう!

読書会番外編/ビール呑み比べ会

2月読書会で紹介されたビール専門誌をきっかけに、有志5名でビール呑み比べの会を開催! 場所は松山市のとある焼肉店。 参加者さんのご友人のお店で、特別に持ち込みを許可していただきました♪感謝。 なるべくいろんなスタイルが楽しめるようにセレクト。 飲めりゃなんでもいいわたしですが、好みはエール・色濃い目でした。 かなり興味深く、かつ旨かったので、ぜひまたやりたい♪ そして飲み始めの予想通り、1時間後には味の違いは殆どわからなくなり、「全部旨い」となったのでした。 【Oさん持込ビール】 ★イネディット★ダム醸造所(スペイン・リアス・バイシャス)/5% ?(ホワイトエール?)/黄金色/麦芽、小麦、砂糖、ホップ、コリアンダー、オレンジピール、リコリス 【Mさん持込ビール】 ★NESTホワイトエール★木内酒造(茨城県那珂市)/5% エール/ホワイトエール/黄金色/麦芽、麦、ホップ、香草、果汁 ★NESTラガー★木内酒造(茨城県那珂市)/5.5% ラガー/インターナショナルスタイルラガー/黄金色/麦芽・ホップ・バニラビーンズ・コリアンダー他 ★東京ブラック★ヤッホーブルーイング(長野県佐久市)/5.0% エール/ロブストポーター/黒/麦芽、ホップ ★THE軽井沢ビール クリア★軽井沢ブルワリー(長野県佐久市)/5.0% ラガー/インターナショナルスタイル・ラガー/黄金色/麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ ★鬼太郎ビール ペールエール★大山ブルワリー(鳥取県西伯郡伯耆町)/4.5% エール/ペールエール/黄金色/ ★鬼太郎ビール ヴァイツェン★大山ブルワリー(鳥取県西伯郡伯耆町)/5.0% エール/ヴァイツェン/こげ茶色/ ★鬼太郎ビール スタウト★大山ブルワリー(鳥取県西伯郡伯耆町)/5.5% エール/スタウト/こげ茶色/ ★大山Gビール ピルスナー★大山ブルワリー(鳥取県西伯郡伯耆町)/ ラガー/ピルスナー/黄金色/ ★大山Gビール ヴァイツェン★大山ブルワリー(鳥取県西伯郡伯耆町)/ エール/ヴァイツェン/こげ茶色/ ★大山Gビール ペールエール★大山ブルワリー(鳥取県西伯郡伯耆町)/ エール/ペールエール/琥珀色/ ★みちのく福島路ビール ピルスナー★有限会社 福島路ビール(福島県福島市)/ ラガー/ピルスナー/黄金色/ ★みちのく福島路ビール デュンケル★有限会社 福島