スキップしてメイン コンテンツに移動

第十四回読書会 報告


第14回読書会を行いました。
3月17日(土) 19時~21時
フライングスコッツマン木屋町店にて。
最近、ここがお気に入りです。
今回は、5名で行いました。
初参加の方は1名です。
今回は人数がいつもよりは少なめで、こじんまりやりました。
少ないには少ないなりの良さがあって、おしゃべりがいっぱいできました。
ドライカレーもおいしかったぁ。

さて、本紹介です。
☆14回目、Kさん
『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』  夢枕獏
(空海のすごさと人柄が分かる。高校の頃を思い出して・・・橘逸勢っていた・・よね。)
☆5回目、Iさん
『赤い指』  東野圭吾
(父、母、息子、認知症の祖母の家族の話。息子が女性を殺した。それを隠そうとする両親。気になる設定である。)
☆5回目、Kさん
『真夜中のパン屋さん』
(結構色んな生活背景をもつ登場人物が出てくる。いじめを受けた子、いい変態さん、オカマ・・・結構重い話らしい。)
☆初参加、Gさん
『計画と無計画のあいだ』  三島邦弘
(三島さんが2006年、自分の出版社を立ち上げていく実話。本を読みたくなる本だそうだ。)
☆主催者H
『政治家の殺し方』  田中宏
(政治家の裏が少し見える。世の中に正義を通すことがいかに難しいか・・・でも自分の信じる道を進むべし。)

次回の読書会は、4月22日(日)19時~21時
場所は、松山市内のカフェです。
人数を見て決めます。
みなさんで、本を楽しみましょう。