スキップしてメイン コンテンツに移動

第四回読書会 報告


第4回読書会を行いました。
6月4日(土)19時~21時
サンマルクカフェにて。
今回は5名参加でした。
サンマルクのパン、おいしいね。
みんな結構お腹がすいてて、夢中で食べ、写メとりわすれたよ。

さて、本紹介です。

4回目の参加 I さん*
犯罪小説家 雫井脩介
(小説家と脚本家があるサイトの謎を追う。ラストにむけて、怪しい人が増えて。)

3回目の参加 K さん*
1Q84 1 村上春樹
(青豆と天吾の話がかわりばんこに書かれている。やはり村上春樹ワールドらしい。)

4回目の参加 K さん*
夜のくもざる 村上春樹
(かわいい絵とちょっと不思議なお話かたくさん。村上春樹にこういう本があったとは。)
きみが住む星 池澤夏樹
(遠く離れた彼女に旅先から書いた手紙が集まっている。写真付で素敵。)

2回目の参加 M さん*
廃墟建築士 三崎亜記
(4つのお話がある。どれも題名は普通だが、お話の内容はユニーク。)

主催者H *
親指の恋人 石田衣良
(身分の違う二人の恋愛の運命は…。なんか切ない。)
うつくしい子ども 石田衣良
(兄弟が殺人を犯した。その兄が弟の犯罪について調べ、いろんな背景が見えてくる。)
日本男児 長友佑都
(愛媛のシンデレラボーイストーリー)

なんか、今回はいつも以上に本の幅が広かったように思います☆
まったりとした時間もよかったです!

次回の読書会のお知らせ
7月3日(日) 19時~21時
大街道、銀天街あたりのカフェ
ニューフェイス、お待ちしてます!!
少しでも興味を持って頂いた方、ぜひコメントを下さい!