第114回読書会を行いました。
2025年2月24日(月・祝)14時~16時、愛媛県生活文化センターにて。
【参加者】11名
【今回の参加費】施設利用料2750円÷11名=250円(1名あたり)
【自己紹介お題】「最近よく見る動画」
今回の紹介本はこちら
Kmさん
世界でいちばん透きとおった物語/杉井 光
うまいダッツ/坂木 司
ショートケーキ。/坂木 司
Jtさん
メールカウンセリング: その理論・技法の習得と実際/武藤 清栄、渋谷 英雄
Smさん
ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現/フレデリック・ラルー
Okさん
小説/野崎まど
フェイク・マッスル/日野 瑛太郎
10秒の壁 ―「人類最速」をめぐる百年の物語/小川 勝
Kmさん
愛なき世界/三浦 しをん
ザリガニの鳴くところ/ディーリア・オーエンズ、 友廣 純
Fjさん ★初参加
屍者の帝国/伊藤 計劃、円城 塔
白河夜船/吉本 ばなな
Obさん
おちゃめなパティ/ジーン・ウェブスター 、三角 和代
続あしながおじさん/ジーン・ウェブスター 、 畔柳 和代
Iwさん
丸の内魔法少女ミラクリーナ/村田 沙耶香
ケチる貴方 : 石田 夏穂
Mgさん
Cloud Physics/Terri Weifenbach
金沢21世紀美術館「生誕100年記念井上有一」公式カタログ図録
Mkさん
地雷グリコ/青崎 有吾
しまなみぽたぽた 瀬戸内チャリ散歩/東屋めめ
Ms
列/中村文則
すべての、白いものたちの/ハン・ガン 、 斎藤 真理子
次回の読書会はこちら↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2025年3月読書会のお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時● 2025年3月30日(日) 14時~16時
※人数が多い場合は30分ほど延長の場合あり
●参加申し込み方法●
下記予約フォームよりご予約をお願いします。
https://airrsv.net/bookclubmikan/calendar/menuDetail/?schdlId=T0036B1F11
●場所●
愛媛県生活文化センター 3F第三研修室
〒790-0873松山市北持田町139-2
●参加費●
【会場利用料2,840円】を【参加人数】で割った金額
●会の流れ●
まず1周目に、自己紹介を兼ねてお題についてそれぞれが話します。
2周目でそれぞれ用意してきた紹介本を、順番に紹介していきます。
最後にそれぞれの本を交換し合って読みます。
●持ち物●
紹介用の本(1冊でも数冊でも可。 ジャンルは問いません)とメモ・筆記具など
●そのほか●
・当日の体調不良などの場合は、ご遠慮なくキャンセルください
・愛媛県生活文化センターの北側に無料駐車場があります。
駐車の際は受付でナンバーを記入してください
お問合せは以下までメールをお願いします。
bookclubmikan@gmail.com
#読書会 #愛媛 #松山市 #松山市読書会 #松山読書会 #愛媛読書会 #本棚みかん